非常に高機能で人気のあるテキストエディター「Sublime Text3」のメニューを日本語化する方法を以下の記事で紹介しました。
WindowsPCでの Sublime Text3 日本語化
これで無事に日本語メニューが表示され日本語環境が整ったと思いきや、
いざ日本語を入力しようとすると、、
あららら、、
変換確定前の入力文字がエディタとは別窓に表示されてしまいますね。
作業効率を考えるとこれは地味にダメージが大きいです。
マルチディスプレイなんかで使っていた場合、
入力窓がどこに表示されているか見失ってしまいます。
これを解消するため、「IMESupport」プラグインを導入しましょう。
・上部メニューから「Preferences」→「Package Control」を選択します。
・入力欄が表示されますので、「Package Control: Install Package」と入力しEnterキーを押下します。
・すると入力欄が再度表示されますので、「IMESupport」と入力しEnterキーを押下します。
・しばらくするとウィンドウ下に「「Package IMESuppot successfully installed」」と表示されPackage Control Messageというファイルが表示されます。これでインストールが完了です。
これで日本語入力時に変換前の入力文字がエディタの編集位置に表示されるようになりました。
コメント