Outlook予定表の空き時間情報取得の仕組み

スポンサーリンク

※当サイトは広告を利用しています。







Exchange Server 2010 で Outlookを使用している場合、

Outlook→ExchangeへはMAPIを使用して接続されています。



しかし、Outlook予定表の空き時間情報取得は通常のMAPI接続ではなく

EWS(Exchange Web Service) という機能が使用されています。





EWSはSOAPフレームワークを利用して、OutlookとExchangeサーバーでXML情報をやり取りしています。

SOAPですので接続プロトコルはHTTPですね。



【処理の流れ】

   OutlookからXML送信

      ↓

   ExchangeサーバーがXML受領

   必要な情報を格納し、Outlookへ送信

      ↓

   OutlookがXML受領

   XML情報を基に画面を表示する





MAPI接続とは全く違う仕組みで動いてるんですね~

知りませんでした。。



ですのでOutlookはExchangeに普通に接続できてメールボックスは見れているのに、

空き時間情報が取れねーってことが起こりえるんですよね。

CASサーバーのIISがダウンしているとか。









他にも以下の機能がEWSを利用しているようです。

  ・オフラインアドレス帳取得 ※1

  ・Mail Tips(メールヒント)

  ・フォルダーの同期

などなど、、







以下のサイトにEWSを使用している機能一覧と、その機能ごとのXMLファイルフォーマットが記載されています。

全て英語ですが詳細に記述されていますので、EWSでExchange情報を利用するようなアプリを作る場合は、参考になるのではないでしょうか。

Exchange Web Services Operations





=====================================================================================================



※1 ちなみにExchange2003までは、オフラインアドレス帳情報はパブリックフォルダーに格納されていました。

Exchange 2010 + Outlook 2003環境では、パブリックフォルダーを必ず作成する必要があります。



  



コメント

タイトルとURLをコピーしました